中原区元住吉・武蔵中原のリトミック教室 クリスマスリトミックを開催しました!
こんにちは!中原区元住吉・井田のリトミック教室にじいろの音おんがく教室の平野です。
12月はなんといってもクリスマス!
クリスマス要素満載のリトミックで、子どもたちもお母様たちもみんなが楽しいクリスマスリトミックでした。
金曜日1〜2歳クラスのリトミック
クリスマスリトミックでは、お子様たちにクリスマスコスチュームを着て参加してもらいました。
みんな可愛いコスチュームを着てきてくれました!
クリスマスとハロウィンのリトミックレッスンでの仮装は恒例になっているので、毎回楽しみにしてくださっているお母様もいらっしゃるんですよ!
写真はトナカイさんになって走っているところです。
広いお部屋で、音楽に合わせて思いっきり体を動かせました!
最後は写真撮影タイム!
こちらも「思い出に残って嬉しい!」と保護者の皆様に好評でした!
お母さんたちがと〜っても温かくて、お子様たちはもちろん、私も(笑)のびのびレッスンさせていただいております。
金曜日2〜3歳クラスのリトミック
この日は特大クリスマスケーキと特大クリスマスツリーを飾り付けしました♪
お母さんたちが見守る中、「やってみたい!」と目を輝かせる2〜3歳クラスの子どもたち。
ここに貼ろうかな?あそこに貼ろうかな?と自分なりによく考えています。
背伸びしてちょっとでも高いところに飾ろうとしているところが可愛いですね♪
すぐに手伝わず、最後にさりげなくお手伝いしてみたら、「自分でできた!」という満足感が得られたようでニコニコでしたよ!
クリスマスツリーには「ベル」「リース」「くつした」の飾り。
2拍子、3拍子、4拍子を聴き分けられましたよ!
それから、先生の「飾りましょ〜!」の合図があったら飾る。というルールもバッチリ守れました!
すぐには理解できなくても、何度もくり返していくことで、きまりを守りながら楽しむ『社会性』や『協調性』が身についていきます。
お母さんたちも写真に入ってもらいました!
「お母さんあるある」かもしれませんが、子どもの写真はた〜くさんあるのに、自分と子どもが一緒に写っている写真が少ない…ということはありませんか?
にじいろの音おんがく教室のリトミックは、「お家の人も楽しい!だから子どもたちも楽しい!」レッスンです。
年度途中でのご入会も大歓迎です!
是非体験レッスンにいらしてくださいね♪
リトミック元住吉井田中ノ町教室へのアクセス
リトミックは、井田神社横の井田共和会館で行っています。
〒211-0034
井田共和会館、〒211-0034 神奈川県川崎市中原区井田中ノ町13−24
元住吉駅周辺の他、武蔵中原駅周辺、高津区の橘地区(千年、千年新町、子母口、子母口富士見台、明津、久末、東野川、北野川、蟹ヶ谷)からも通いやすい場所にございます。
お問い合わせ
体験レッスンのお申し込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
コメント